コーティングのお店は一杯あるけれど、どこも一緒でしょ!!?

コーティングのお店選びに大事なことをご説明いたします。
取り扱っているコーティング剤が同じなら、どこでも同じでしょ。と思われている方が多くおられます。
そうした方々が、簡易コーティング店で施工し、想像したものと全然違った!!と、施工したにも関わらず、当店に『もう失敗したくないから、再度コーティングしてもらいたい』といって当店に入庫されるお客様はかなり多いです。余計な出費をしてしまい、私達が施工したご自身のお車を見られて『あ〜、最初からNOJでしとけばよかった』と必ず言われます。
この差はなんなんでしょうか?
まず、NOJではコーティングする前に、塗装面を綺麗にする為に研磨をします。

傷だらけのお車にコーティングなんてしてしまったら、なんのためのコーティングなのかわかりません。
その研磨の技術力が、店舗の差として出てきます。店舗選びは研磨技術の高さといっても過言では無いくらいです。研磨がきちんとされてないと、コーティングの下は傷だらけではなんの意味もありません。
同じコーティング剤なら尚更、そこで差がかなりでます。


コーティング屋として、コーティング施工に一番時間や労力を有するのは、8割9割が下処理と研磨です。それだけコーティングの出来を左右するからです。
研磨一つとっても、メーカーによって塗装の仕方も違いますし、年式によっても塗装が違います。
欧州車などは比較的塗装が固かったりしますし、国産車のあるメーカーは塗装がすごく柔らかく傷の付きやすい仕様になっていたりします。
ここでちょっと寄り道
自動車メーカーの立場としても塗装をしっかりしたものにすることが顧客満足を得られるし、他社との差別化として有利になるはずなのに何故、塗装にそこまで力をいれないのか疑問に思いますよね。
塗装技術の向上は勿論されていますし、塗料も昔に比べると格段に良いものが採用されています。
しかし、コーティング施工店がこれだけあるのは、やはり塗装に問題を抱える方々が多いからです。
その理由の一つに買い替え頻度を上げるためとも言われています。

簡易コーティング店の料金が安い理由は、その研磨も簡易的な研磨しかしていないからです。
一番時間や労力のかかる研磨を省く以外に料金を安くすることはできません。
見栄えに一番大きく左右される研磨を省くというのは、なんのためのコーティングなの?と思ってしまいます。
折角施工したのに、がっかりされる理由は研磨だったのです。

NOJはコーティング専門店として展開していますが、私達の自信は研磨技術の高さにあります。
NOJは『磨き屋』のプロとしてコーティングを行っているとも言われています。
今日まで数々の施工車両を手掛け、超高級スーパーカーのランボルギーニやマクラーレン、フェラーリから、クラシックカーや高級セダン、ワンボックス、軽自動車に至るまで様々な車両と向き合ってきた膨大な知識と技術をノウハウとして蓄積しています。お車をNOJで施工されたお客様が、NOJの施工技術を気に入ってもらい、自動二輪もコーティングしてほしい!!と、ご注文を頂き施工させて頂いたこともあります。施工車両台数は数え切れません。


あらゆるメーカー、年式のお車を施工させていただいてますので、あらゆるお車の知識や経験は、仕上がりに大きく左右していることはいうまでもありません。
コーティング店選びは、研磨技術の高さで選べ!!
全国27店舗



コメント